2024年9月の記事一覧
おしらせ■10/13 防災学術連携体 第26回Web研究会 こども環境学会災害復興支援部会
こども環境学会会員および関係者の皆様
※お申込みは必ず事前にこちらからお申込みください。
https://ws.formzu.net/fgen/S24831117/
※話題提供いただくセーブ・ザ・チルドレン・ジャパンのアンケート結果がNHK「おはよう日本」でも紹介されました。詳しい状況をお話しいただく予定です。
https://www.nhk.jp/p/ohayou/ts/QLP4RZ8ZY3/blog/bl/pDodEAXj7Y/bp/prLqembzZj/
防災学術連携体は、62学協会から選任された防災連携委員、学識会員、日本学術会議防災減災学術委員会委員各位を対象にWeb研究会(ZOOM)を継続的に開催しています。限られたメンバーによるWeb研究会は、密度の濃い質疑応答とディスカッションを通して、会員間の交流・連携を深めることを目的とします。
このたび、こども環境学会災害復興支援部会は、「震災から復興へーこどもの声を軸に-」と題して、Web研究会を担当することとなりました。
皆様、奮ってご参加ください。
--------------------
■防災学術連携体 第26回Web研究会 こども環境学会
-------
日時:10月13日(日)14:00~17:00
テーマ:「震災から復興へーこどもの声を軸に-」
開会挨拶:米田雅子(防災学術連携体代表幹事)
会長挨拶:木下勇(こども環境学会 会長)
趣旨説明:三輪律江(横浜市立大学)
話題提供:※話題提供の順番を変更しています。
1)「福島県との包括連携協定の歩みー緊急時から中長期にわたる支援ー」谷本都栄(帝京大学)
2)「熊本地震におけるこどもの遊び環境活性化支援活動について」佐久間治(九州女子大学)
3)「災害後のこどもの意見表明ー能登半島地震におけるこどもたちの声を中心にー」安部芳絵(工学院大学)・田代光恵(公益社団法人セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン)
総合討論 「こども環境学として災害復興にどう向き合うか」
タイムテーブル
14:00~14:05 開会挨拶 米田雅子(防災学術連携体 代表幹事)
14:05~14:10 会長挨拶 木下勇(こども環境学会 会長)
14:10~14:35 趣旨説明 三輪律江
14:35~15:05 話題提供 谷本都栄
15:05~15:35 話題提供 佐久間治
15:35~16:05 話題提供 安部芳絵・田代光恵
16:05~17:00 総合討論
■お申込み 参加申し込み締切 10月11日(金曜日)
https://ws.formzu.net/fgen/S24831117/
・申し込まれた方には、Web研究会開始前に、防災学術連携体事務局よりZOOM の招待メールをお送りいたします。