カテゴリ:大会

おしらせ■こども環境学会 20周年記念全国大会 参加申込受付中(5/22〆切)

こども環境学会20周年記念全国大会

「こどもにやさしいまち・社会を目指して」

会場:東京 建築会館 + オンライン(ハイブリット開催)

 2024年5月31日(金)~6月2日(日)

終了しました

《大会参加申込フォームはこちら》

■大会チラシ(jpg)ダウンロード

■大会主旨・目的
こども環境学会は、2024年に設立20周年を迎えます。
この間、世界規模でのCOVID-19の感染拡大や世界各地での紛争勃発だけでなく、国内においても東日本大震災や都市水害等の自然災害の頻発、広がる経済格差、少子高齢化の一層進展等、子どもを取り巻く環境はめまぐるしく変化し、こども達は翻弄されてきました。そのような中、2024年にこども家庭庁が設置され、こども基本法の施行、こども大綱の策定など、日本でもこどもまんなか社会の実現に向けた動きが加速しつつあります。また、子どもと最も身近な行政単位である地方自治体が、子どもの権利条約に明記された子どもの権利を実現する取り組みとして、ユニセフ「子どもにやさしいまちづくり事業(CFCI)」が推進され、開発途上国、先進国合わせて約40カ国3000自治体やコミュニティが、日本でも6自治体がユニセフ日本型CFCI実践自治体・候補自治体として活動を展開しています(2024年1月現在)。
こどもの育ちを軸に多領域の研究者と実践者が集う本学会は、こども会員も含め約1,000人の会員が所属しております。学会設立の節目となる2024年度の大会は、20周年記念全国大会(東京)と題し、このような社会情勢下における学際的本学会の役割を改めて捉え直す機会とするとともに、過去の大会テーマを俯瞰し地方の課題や実情を東京において発表・共有し合う分科会を、全国各地の実行委員と共に企画実施することとなりました。
多数の参加を心よりお待ち申し上げます。

こども環境学会20周年記念全国大会(東京)実行委員長 三輪律江
      (横浜市立大学大学院都市社会文化研究科・教授)


■こども環境学会20周年記念全国大会(東京)

■テーマ:こどもにやさしいまち・社会を目指して

■期日:2024年5月31日(金)~6月2日(日)

■会場:建築会館(〒108-8414 東京都港区芝5丁目26番20号)
    現地とオンライン ウェビナーによるハイブリッド開催
       
■主催:公益社団法人こども環境学会

■共催:公益財団法人日本ユニセフ協会(6月1日のメインシンポジウム②のみ)


■開催概要

5月31日(金) エクスカーション

 「こどもにやさしいまち・社会を目指して」をキーワードに東京近郊の自身で選択した施設を巡るオリジナルエクスカーション

 ※各スポットの詳細案内、ガイド付き(予約)スポット申込用フォームは別途ご案内します。

【A.ガイド付き(予約必須)スポット/有料)】(最大4か所まで)

・文京区立お茶の水女子大学こども園 文京区大塚2-1-1
・お茶の水女子大学附属幼稚園 文京区大塚2-1-1
・お茶の水女子大学いずみナーサリー 文京区大塚2-1-1
・夢育て農園 世田谷区桜丘5-14-1(集合場所:桜丘区民センター)
・国立成育医療研究センター 世田谷区大蔵2-10-1
・砧公園みんなのひろば 世田谷区砧公園1-1
・南町田グランべリーパーク 町田市鶴間3-4-1 / 南町田子どもクラブ 町田市鶴間3-1-4
・町田市立子どもセンター まあち 町田市中町1-31-22
・つながりこども送迎ラウンジ 原町田大通り 町田市原町田6-24-10 プレステージ21 1F
・川崎市子ども夢パーク+フリースペースえん 川崎市高津区下作延5-30-1
・子育て支援スペースCOCOひよし 横浜市港北区箕輪町2-7-60-1B
・街カフェ大倉山ミエル 横浜市港北区大倉山4-36-26

【B.おすすめスポット(⾃由訪問)/(⼊場料は施設によります)】 

※実行委員担当者によるAスポット近郊のおすすめスポットです。いずれも公的な場所で、特に大会参加者の立ち寄りに際して事前許可調整をしていませんので、ご留意ください。
※リストは変更になる場合があります

・⼩⽯川植物園  ⽂京区⽩⼭3-7-1
・教育の森公園  ⽂京区⼤塚3-29
・占春園  ⽂京区⼤塚3-29
・桜丘すみれば⾃然庭園  世⽥⾕区桜丘4-23-12
・JRA⾺事公苑  世⽥⾕区上⽤賀2-1-1
・⽤賀プロムナード  世⽥⾕区
・恵⽐寿南第⼀公園  渋⾕区恵⽐寿南1-26-1
・渋⾕東しぜんの国こども園small alley café  渋⾕区東1-29-1 1F(公益サロン)
・芹が⾕冒険遊び場  町⽥市原町⽥5-16
・ネスティングパーク⿊川  川崎市⿇⽣区南⿊川4
・nexusチャレンジパーク早野  川崎市⿇⽣区早野1150

6月1日(土)

10:00〜10:30 ■開会式(建築会館ホール)

10:30〜12:30 ■メインシンポジウム①
 「多分野施策領域からのこども環境学への期待」司会進行:斎尾直子
<キーノートスピーチ>
・こども環境学会の20年を振り返る 大西宏治(富山大学教授/大会副実行委員長)
・こども環境学会と学術会議/防災学術連携体 三輪律江(横浜市立大学教授/大会実行委員長)
・こども家庭庁の取組 藤原朋子(こども家庭庁成育局 局長)
・国土交通省の取組 小酒井淑乃(川崎市 建設緑政局 緑化フェア推進室担当部長(国土交通省より2023~出向中))
<パネルディスカッション>
・コーディネーター:大西宏治(前掲)、三輪律江(前掲)
・パネラー:藤原朋子(前掲)、小酒井淑乃(前掲)、
 土肥潤也(NPO法人わかもののまち代表理事/株式会社C&Yパートナーズ代表取締役)、
 森祐美子(認定特定非営利活動法人こまちぷらす理事長)

12:30~17:00  ■ワークショップ :箱庭作成参加型ワークショップ  ■WSチラシ

 公開プログラム「ナチュラル・プレイグラウンド・インスピレーション」 鮫島良一

13:30~14:30 ■ポスターセッション① (建築会館ギャラリー)

14:45~16:45 ■メインシンポジウム②  (建築会館ホール)

「こどもにやさしいまちCFC推進とこども環境」
・主旨説明:こども環境学会とCFCの関係、豊田セミナーの振り返り 木下勇
・日本ユニセフ協会会長・ユニセフ本部 挨拶(一部ビデオメッセージ)
・CFCI推進している市町村からの取組の紹介:
 首長/奈良市、安平町、豊田市、ニセコ町、町田市(一部オンライン又は動画)
・大人とこども若者とのディスカッション

16:45~18:15 ■会員総会・学会賞等の表彰式(建築会館ホール)

18:30~20:00 ■懇親会 (建築会館イベント広場)

6月2日(日)

9:00~16:00  ■ワークショップ :箱庭作成参加型ワークショップ  ■WSチラシ

 公開プログラム「ナチュラル・プレイグラウンド・インスピレーション」 鮫島良一

9:00~10:00 ■ポスターセッション② (建築会館ギャラリー)

10:00~10:10 ■分科会 (建築会館ホール)包括テーマ :あいだから見るこどもの世界 趣旨説明:大西宏治

10:10~12:00 ■分科会1 空間を超える居場所づくりとは 司会:藤田大輔

話題提供者:
・登壇者①:本城慎之介(学校法人軽井沢風越学園理事長)
・登壇者②:井内聖(学校法人リズム学園学園長)
・登壇者③:齋藤紘良(社会福祉法人東香会理事長)
・登壇者④:友兼大輔(川崎市子ども夢パーク所長)

12:40~14:10 ■優秀ポスター表彰15分+指定口頭発表会(PPT)(建築会館ホール)

14:15~16:05 ■分科会2 みて!きいて!知って! ぼくのわたしのリアリティ 司会:谷本都栄、大西宏治

・登壇者①:天願順優(社会福祉法人勇翔福祉会 コスモストーリー保育園園長)
・登壇者②:塚本岳(緑児童館館長、NPO法人こどもNPO副理事長)
・登壇者③:石見和世(帝京大学医療技術学部看護学科准教授)
・登壇者④:宮田隼(ひとのま学園、コミュニティハウスひとのま代表)

16:10~16:20 ■分科会 まとめ とりまとめ:仲綾子

16:30~17:00 ■クローズドセッション(全体振り返り)閉会式 (建築会館ホール)

■参加費等
 大会参加費:正会員、団体会員、準会員、賛助会員:5,000円 
 学生会員・会員外学生:3,000円
 会員外一般:6,000円(こども、障害者は無料)

 エクスカーション参加費:大人2,000円、学生・学生会員1,000円(最大4か所まで)
 懇親会参加費: 6,000円(実費相当)

《大会参加申込フォームはこちら》

■大会チラシ(jpg)ダウンロード

■後援:(予定)
こども家庭庁、国土交通省、文部科学省、環境省、日本学術会議、一般社団法人防災学術連携体、国立研究開発法人科学技術振興機構、公益財団法人日本ユニセフ協会、公益社団法人日本ユネスコ協会連盟、一般社団法人日本建築学会、公益社団法人日本都市計画学会、公益社団法人日本造園学会、一般社団法人日本環境教育学会、一般社団法人日本発達心理学会、一般社団法人日本保育学会、一般社団法人日本体育・スポーツ・健康学会、日本子ども社会学会、人間・環境学会、日本安全教育学会、日本感性工学会、公益社団法人日本小児保健協会、公益社団法人日本建築家協会、一般社団法人全国建設室内工事業協会、一般社団法人都市計画コンサルタント協会、一般社団法人日本公園施設業協会、一般社団法人日本公園緑地協会、一般財団法人公園財団、一般社団法人日本造園建設業協会、公益財団法人都市緑化機構、IPA日本支部、特定非営利活動法人チャイルドライン支援センター、公益社団法人セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン、国際校庭園庭連合日本支部、一般社団法人日本造園修景協会

※今後、予告なく変更になる場合があります。ご理解のほどお願いいたします。

■事務局:公益社団法人 こども環境学会
 〒106-0044 東京都港区東麻布3-4-7 麻布第1コーポ601
 TEL:03-6441-0564 FAX:03-6441-0563
 E-mail:info@children-env.org URL:https://www.children-env.org/